

相談内容とその回答をご紹介
「ヘルパーさん来てほしいな」
「障害年金のこと教えてほしい」
「仕事したいけど…」など。
Q.「僕もヘルパーさんに来てほしい」
A.まずは、生活状況やご本人のできることや苦手なことを確認し、
ヘルパーに限らず必要な支援は何か、
どのくらい支援が必要かを一緒に考えます。
Q.「サービスを使うのに、相談員に計画を作ってもらうよう言われた」
A.相談室わらいとでも計画作成はしておりますが、
新規の受け入れが難しくなっています。役場とも相談しながら、
担当していただけそうな他の相談支援事業所の紹介などをお手伝いします。
Q.「障害基礎年金の申請をしたいけど、手続きがよくわからない」
A.手続きのお手伝いをします。
申立書の記入の仕方に悩まれる方も多いので、下書きに添削を加えたり、
必要に応じて書き方の助言、代筆等もさせていただきます。
Q.「お金の管理がうまくいかなくて困ってしまう…」
A.金銭管理の助言、
自立生活支援事業(金銭管理支援)の紹介などさせていただきます。
必要に応じて法テラスなどの専門機関との連絡調整もおこないます。
Q.「就職したいけどなかなかうまくいかない」
A.対人関係に関することや、生活リズムを整えるための助言等おこないます。
また、必要に応じてハローワークへの同行や、
就業・生活支援センターなどの専門機関との連絡調整もおこないます。